ボブやショートにカットするときの実際のケースをご紹介します。
スタイリングが楽なショートボブへ
今回カットを担当したのは、スタイリストの多田 暢です。
![](http://melt-hair.com/wp-content/uploads/2017/01/image-1.jpeg)
詳しいスタッフ説明はこちらよりどうぞ。
えりあしが浮いてしまう。
ショートにする時に意外と多い悩みはこちら。
![](http://melt-hair.com/wp-content/uploads/2017/01/IMG_0279.jpg)
えりあしが浮いてしまうから、短くするのは難しいなぁ。と思っている方は多いです。
![](http://melt-hair.com/wp-content/uploads/2017/01/IMG_0294.jpg)
少し短めに切ることで、おさまりもとても良くなります。
左右のどちらかがハネるのが気になる。
![](http://melt-hair.com/wp-content/uploads/2017/01/IMG_0274.jpg)
サイドの髪がどちらかにハネてしまい、まとまりづらいこともあると思います。
![](http://melt-hair.com/wp-content/uploads/2017/01/IMG_0299.jpg)
大切なのは、ハネてしまう部分を軽くし過ぎないことです。
カットでおさまり良く切ると、朝のスタイリングも楽になります。
長めの前髪に似合うバランスは?
![](http://melt-hair.com/wp-content/uploads/2017/01/IMG_0282.jpg)
前髪が長めのスタイルは、えりあしとサイドがポイントです。
![](http://melt-hair.com/wp-content/uploads/2017/01/IMG_0301.jpg)
程よい丸みと後ろのすっきり感が、長い前髪のバランスを良くしてくれます。
まとめ
ショートにするときのポイントは、
- 前髪、サイド、えりあしのバランス
- ハネやすいところのおさまり
- 浮く癖をおさえる
が、綺麗なシルエットを作ります。
ショート&ボブに思い切って切りたいときは、お気軽にご相談ください☆