パーマを長持ちさせるために美容師が勧めたいこと!

 せっかくパーマをかけたのに

1週間もしないうちにとれてきてしまった、、

なんてことありませんか?

 

パーマのもちは

どれだけパーマが落ちる原因を作らず生活できるか、

ケアをどれだけ怠らずにできるか、

でほとんど決まります。

 

少しでもパーマを長くもたせるために

日頃から自分でできることを書いていこうと思います!

 

 

 

1 パーマをかけた日のシャンプーは控える

 

パーマをかけた日は美容師さんから

「今日はシャンプーはしないようにしてください」

と言われると思います。

 

これは

まだパーマがしっかりと固定されていない状態で

シャンプーをしてしまうと

界面活性剤という成分がパーマを落としてしまうからです。

 

当日どうしても頭を洗いたいという方は

お湯で流して汚れを落とす

だけにしてシャンプー剤は使わないようにしましょう!

 

 

 

 

2 熱を当てすぎない

 

髪の毛は

シャワーの熱、ドライヤーの熱、コテやアイロンの熱など

いろいろな所から熱のダメージを受けています。

 

もちろん

熱の温度が高ければ高いほど

髪への負担が大きくなりパーマのもちも悪くなってしまいます。

 

使用時の温度を

必要最低限の温度に抑えて使用し

できる限り髪への負担を減らしてあげるのも

パーマを長くもたせる上でとても大切なことにです!

 

3 髪を乾かす時もカールが出るように乾かしていく

 

意外とやられていない方も多いのが

この乾かす時にパーマを出すことを意識しながら乾かすこと。

 

お風呂上がりに

何も意識せず乾かすのではなく

できるだけカールが出るように意識して乾かしていきましょう!

 

ショートヘアの場合

髪を柔らかく握り持ち上げるようにして乾かしていきましょう!

 

ショートヘアの場合は

「どのように乾かすか」

がとても大切なのでドライを適当に行ってしまうと

 

その後のスタイリングが上手くいかなかったり

変なところが跳ねてしまったり、、

 

逆に言えば

ドライで形を作ることができれば

スタイリングがグッと楽になるので

形を作りながらしっかりと乾かしていきましょう!

 

ミディアム・ロングヘアの場合

 

中間から毛先にかけて

パーマをかけている方は

指や手を使い内巻きにカールするように

クルクルと回しながら乾かしていきましょう!

 

初めは難しくてできないという方も

慣れてくるとドライヤーで乾かすだけで

綺麗なカールができるようになるので

なかなかできなくても諦めずに続けてみましょう!

 

 

4 外からの刺激を抑える

 

濡れている時やパーマをかけた直後に

ブラッシングなどで伸ばしてしまったりをすると

伸びてしまったりだれてしまう原因に繋がります。

 

ウェーブ状のパーマならウェーブを

ストレートパーマならストレートを、

なるべくキープし乾かす時も意識することで

もちを良くすることができますよ☆

 

 

まとめ

 

パーマのもちは

前述のことを意識するだけで本当に変わります。

 

可能であれば

市販のシャンプーやトリートメントを使うことも避け、

美容室で扱っているようなものを使うことがオススメです!

 

日々のコツコツとしたケアや気をつけることを大切にし、

せっかくかけたパーマを

可能な限り長い期間楽しんでいきましょう☆